撮影プランのご案内

建築の魅力を正しく、美しく伝えるために
ご要望や物件の規模に応じて、3つのプランをご用意しています。

撮影プランライト

50,000

撮影時間 約1.5時間

納品目安30カット前後

住宅の外観やリビングなど、特にPRしたいポイントに絞った撮影プランです。1.5時間という限られた時間内で、空間の魅力を最大限に引き出し撮影します。

こんな方へおすすめ
  • モデルハウスのイメージ撮影
  • SNSやWebサイト用のアイキャッチ素材が欲しい方
撮影プランスタンダード

80,000

撮影時間 約2時間

納品目安60カット前後

住宅のすべての空間を丁寧に撮影する、最もご依頼の多いスタンダードプラン。外観・リビング・キッチン・水回り・寝室など、全体を通して建築意図を伝える構成で撮影します。

こんな方へおすすめ
  • 竣工事例としての掲載
  • 建築家・工務店様の実績紹介や広告資料として
撮影プランプレミアム

100,000

撮影時間 約3時間

納品目安80カット前後

二世帯住宅やシェアハウスなど、広い住宅や特別な意匠のディテールまで丁寧に記録します。造作家具や素材感の演出など、空間への想いをしっかり写真で伝えたい方に最適です。

こんな方へおすすめ
  • こだわり住宅の竣工記録
  • 建築賞への応募用
  • パンフレットや紙媒体への掲載素材

大型施設や、商業施設の撮影も承ります。

施設の規模や用途に応じて、最適な撮影内容・構成をご提案し、お見積もりいたします。
まずはお気軽にご相談ください。

大型施設や、商業施設の撮影も承ります。

施設の規模や用途に応じて、最適な撮影内容・構成をご提案し、お見積もりいたします。まずはお気軽にご相談ください。

※上記は基本価格(税抜)となっております。ご予算やカット内容などをお伺いし、個別に価格をご提示させていただきます。
※プラン内容及び価格は予告なく変更する場合がございます。

撮影料金に含まれる内容

  • 明るさ・色調・歪みなどの基本補正込み
  • 垂直水平・レンズ補正・色かぶり調整
  • ご要望に応じたレタッチ(例:電線除去・空の差し替えなど)は別途相談

基本的な補正(明るさ・色調・歪み補正など)は基本料金に含まれております。電線や電柱除去などレタッチ作業をご希望の場合はご相談ください。レタッチの難易度が高い場合は追加費用が発生する場合があります。

納品形式と納期

  • 納品形式: JPEG形式(高解像度/Web用両方対応)
  • 納品方法: オンラインアルバム(パスワード付き)で安心。DVD納品も可(+¥1,000)
  • 納期: 原則として撮影から5〜7日以内

撮影エリアと出張費

  • 無料エリア: 金沢市内・かほく市・野々市市・白山市(旧松任市・鶴来町)
  • 上記以外:移動距離に応じた交通費実費(電車代または30円/km+高速代)
  • 駐車場代別途(コインパーキング利用時)

Option

夕景撮影

夕景撮影

50,000

10 カット程度

日没時刻前後に外観と内観 (LDK) を中心 に撮影します。撮影プランとセットでの お申込みとなります。(撮影時間 1時間程度)

フォトブック制作

フォトブック制作

15,000 / 冊~

A4 横サイズ・ハードカバー

標準30ページ(撮影プランのカット数によってページ数が前後します) 他のサイズでも制作可能です。ご相談ください。

ドローン撮影

ドローン空撮

50,000

3~5 カット(写真)及び動画

4Kカメラを搭載した高画質・高性能ドローンにて撮影します。
(撮影時間 1 時間程度)

竣工アルバム制作

竣工アルバム制作

35,000 / 冊~

写真サイズ:キャビネ判(2L)

黒表紙、箔押し金文字2穴ビス止め製本 写真枚数によって価格が異なります。

よくあるご質問(FAQ)

天候が悪い日はどうなりますか?

ご希望により日程変更が可能です。曇天でも柔らかい光を活かした撮影をご提案できます。

写真の商用利用は可能ですか?

納品写真は商用利用可能です(広告・Web・販促用途など)。一部転売・再配布はご遠慮ください。

現地立ち合いは必要ですか?

事前に撮影箇所を明確にしていただければ、立ち合いなしでも対応可能です。

お申し込みから納品までの流れ

ご相談
まずはお問い合わせフォームにてご連絡ください。
ヒアリング
撮影内容・カット数・納期を確認をします。
初めてのお客様とは直接打ち合わせします。
撮影当日
現地にて撮影実施(立ち会い不要
編集
基本補正・必要に応じたレタッチを実施
サービスのご提供
ご提案させていただいた内容にて業務を実施いたします。
納品
撮影後1週間程度で納品
ご入金
納品月の末締めで請求書を発行させていただきますので、翌月末にてご入金願います。